予防歯科

予防の重要性

予防の重要性

歯は、痛くなったら治療をすれば痛みがなくなり再び咬めるようになりますが、少なからずダメージを受け、歯の寿命が縮まってしまいます……。生涯自分の歯を使っていくためには予防が大切。定期的に予防歯科を受診し、お口の健康状態を維持しましょう。

当院の予防歯科では、患者さん一人に対し、専任の歯科衛生士をお付けする「担当衛生士制」を導入しています。この制度のメリットは、担当の衛生士が責任をもって一人の患者さんの健康維持をサポートできること。患者さんのお口の状態を詳細に把握できるため、わずかでもお口の状態に変化があれば、いち早く適切な対処ができます。

予防をすることのメリット

メリット 1

むし歯や歯周病を未然に防ぐ

悪くなりかけた口腔内環境を改善できます。また、むし歯や歯周病の兆候をいち早く見つけることができるので、早期治療に役立ちます。

メリット 2

医療費を抑えられる

一度むし歯や歯周病にかかると、それらを完治させるためにかかる医療費は決して安いとはいえません。それに比べ、たとえ年に数回予防歯科を受診しても、予防のための医療費は治療のための医療費よりも安く済みます。

メリット 3

痛い治療をせずに済む

定期検診を受けていれば、たとえ歯の病気が見つかったとしても、ごく初期の段階で治療できます。つまり、痛みをほとんど感じない簡単な処置で済むのです。

弘明寺デンタルクリニックの予防メニュー

定期検診で行っている予防メニューをご紹介します。治療が終わっても、きちんとメインテナンスをしていなければ、健康状態は維持できません。日頃のブラッシングだけでなく、定期検診で適切な予防処置を受けましょう。

PMTC(クリーニング)

PMTC(クリーニング)

PMTCとは、歯科医師や歯科衛生士が専門の器具を使って行う歯のクリーニング。普段磨き残しができやすい歯と歯の間や歯と歯ぐきの間、歯の裏側などに残るプラークを徹底的に除去。むし歯・歯周病予防や歯周病の改善、口臭予防にも役立ちます。

プラーク染め出し

プラーク染め出し

きちんとブラッシングしているつもりでも、磨き残しは必ずあるもの。当院ではブラッシング後、染め出し液を使って歯に付着したプラークを染め出し、どこが磨けていてどこが磨けていないのかを確認し、ブラッシング指導に役立てます。

カリエスリスク診断

むし歯のなりやすさには個人差があります。当院では、むし歯菌の数、フッ素の使用状況、唾液の量と成分、1日の飲食回数などの項目をチェックする「カリエスリスク検査」で0~24のむし歯リスク(むし歯のかかりやすさ)をスコア表示。一人ひとりに合った予防計画の立案に活かします。

ブラッシング指導

ブラッシング指導

日々のブラッシングの質を高めるために、担当衛生士がブラッシングのアドバイスを行います。「プラーク染め出し」で磨き残しができやすい部分を調べたうえで、プラークがたまらない口腔内環境へと導くブラッシング方法を指導いたします。

フッ素塗布

フッ素塗布

フッ素には細菌の繁殖を抑制する働きと、歯から溶け出したカルシウムなどのミネラル分を呼び戻すという「再石灰化」の働きがあります。歯にフッ素を塗布することで、歯質が強化されむし歯になりにくくなります。

咬み合わせチェック

咬み合わせチェック

歯と歯が重なる場所はブラッシングが行き届かず、プラークがたまりがちです。当院では咬み合わせのチェックを行い、必要に応じて咬み合わせを改善し、ブラッシングしやすい口腔内環境へと導きます。

生活習慣の指導

生活習慣の指導

むし歯や歯周病にかかる原因は、不十分なブラッシングだけではなく、日々の生活習慣に問題がある場合も考えられます。問診で食事や睡眠、嗜好品に関する項目など、患者さんの生活習慣を伺い、より健康的な生活を送るための適切なアドバイスをいたします。

インターネットお問い合わせフォームはこちら 045-341-0423